【小ネタ】フィラメント 糸番手の表示について

フィラメント糸の番手表示で ◯◯D/✕✕F というのがあります。

D(デニール)についての説明はよくあり、糸番手を表しております。

9000mの長さで1gの重さの糸の太さを「1デニール」と定めています。

ですので、9000mの長さで10gであれば「10デニール」となります。

1デニールは、10デニールよりも軽い(細い)糸ということになります。

では、F はどういう意味でしょう?

例えば、75D/24F は、75D の糸番手に 24本のフィラメント糸が入っている

という意味になります。 75D/1F ですと、75D の糸が1本で出来ている糸になります。

1F は いわゆる モノフィラメント、通称 モノフィラ

2F 以上は マルチフィラメント です。

同じデニールであれば、Fのカウントが多いほうが、より細い糸を束ねていることになりますので、

風合いが柔らかくなることが多いと言えます。

 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください